×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まだ神戸です。
食事の後、時間が空いたので(今回は中心街には行かないので、ドライブしてます)ヴィッセル神戸の練習場へ。
数年ぶり(KAZUが在籍してたころに観に来たことがある)に観にきたら、グラウンドもクラブハウスも立派になってた。
練習開始の30分前くらいに到着。
さすがJクラブのクラブハウス、駐車場には選手のものと思われる高級車が並んでいる。
しばらく待つと選手が出てきた。
三浦アツ、大久保の姿もある。
練習前に、見学してる人たちに挨拶してくれた。
ちょっとうれしいサービスですね。
練習のほうはオフ明けのせいか、激しかったり、めずらしいトレーニングはなく、オレもあんなくらいやれるじゃん!と思えるメニュー。
特にVISSELが好きなわけでもないし、好きな選手がいるわけでもないので途中で帰ることにしました。
でも、プロの選手の姿を見ると、たくさん刺激を受けます。
オレもがんばろって。
でも、やっぱ名古屋が好きです、オレ。
いぶきの森球技場
神戸市西区櫨谷(はせたに)町寺谷1242-111
PR
休みがとれたので、神戸へ。
久しぶりにウマいピザを食べた。
ピッツァ・マルゲリータは生地の上にトマト、モッツァレラチーズ、オイル、バジリコの葉をのせて焼いただけのシンプルなピッツァで、偶然ではありますが、トマトの赤、モッツァレラチーズの白、バジリコの緑がイタリアの国旗をイメージさせます。すごくシンプル。
でも、シンプルなだけに差が出るのです。
こぼれそうなくらいジューシーなトマトソースに、とろとろのモッツァレラが混ざり合って、
縁が芳ばしく焦げ、生地がもちもちとした生地とのハーモニー。
たまりません、マルゲリータ。
日本では一般的な小皿に取り分けて食べる方法は、イタリ ア人にとっては滑稽で「あり得ないこと」。本来は個々に注文し、各人が自分のピッツァを最後まで1人で食べるのがスマートです。
決してシェアはしません。 何種類かを分け合うと、味が混ざってわからなくなり、精神的にも満たされないからでしょう。
日本人がラーメンを食べるときに普通はシェアしないのと同じような感覚で す。
LA BALAONDA
神戸市垂水区海岸通12-2
078-704-5361
先月に引き続き、友人が結婚。
地元の後輩、真吾です。
取り柄はナマイキなのとサッカーがうまいことだけ。
ベンゲル監督が名古屋にいたころ、喉から手が出るほど欲しがったという伝説があります。
ホントかよ?
2次会に出席。幸せそうでした。
彼らもガーデンクラブ迎賓館で挙式したらしい。
そんなにいいのか?あそこ。
真吾が、「スペシャルゲスト呼んだからな。」と
何度も言っていた。
アイツが呼べるBIGなゲストは大学時代のチームメイトで浦和の山岸か、甲府の山崎あたりと
予想していた。(それはそれで会ってみたい)
が、現れたのは・・・
カバンに入って現れた、この男。エスパー伊藤。
ちっちゃいな~。背も芸も。
でもみんな楽しんでたのでヨシとしよう。
おめでとう、真吾、まみこチャン。
地元の後輩、真吾です。
取り柄はナマイキなのとサッカーがうまいことだけ。
ベンゲル監督が名古屋にいたころ、喉から手が出るほど欲しがったという伝説があります。
ホントかよ?
2次会に出席。幸せそうでした。
彼らもガーデンクラブ迎賓館で挙式したらしい。
そんなにいいのか?あそこ。
真吾が、「スペシャルゲスト呼んだからな。」と
何度も言っていた。
アイツが呼べるBIGなゲストは大学時代のチームメイトで浦和の山岸か、甲府の山崎あたりと
予想していた。(それはそれで会ってみたい)
が、現れたのは・・・
カバンに入って現れた、この男。エスパー伊藤。
ちっちゃいな~。背も芸も。
でもみんな楽しんでたのでヨシとしよう。
おめでとう、真吾、まみこチャン。
twitter
Re:Comments
[05/15 backlink service]
[03/28 dyncFeettanty]
[02/09 nakedcelebritiesu]
[02/03 celebritynuder]
[11/08 briceljq]
[11/08 homark]
[11/08 cafutas]
[11/08 domanjkoq]
[11/08 cimermana]
[11/08 domanjkou]
リンク
Re:Trackbacks