忍者ブログ
Buena Suerte! すべての人々に幸運を! すべては、気持ち!キモチ!
[148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日から、明日へ。
2006から、2007へ。

ほんと色んな事があった2006年から、勝負の年になると思う2007年へ。

後何時間かで、年が変わる。12月31日から1月1日リセットされる。

別に年が変わって、何か変わる訳では無いんだけど、年が明けると改めて、今年も頑張ろう!と心に決める。

2007年は、自分にとっては、ほんと勝負になる年であります。

皆様にとって良い年になります様に。

皆が健康で、世界が平和でありますように。

そして、自分自身にとっても良い年になる様に頑張ります!!



  
PR
78d14591jpeg










今日は、所属するフットサルクラブ、ナイジェリアの忘年会。
四日市駅前の手羽先太郎でやりました。

選手、OBみんなで盛り上がりました。
普段、プライベートでも遊んでて結構コミュニケーションとれてる
という意識はあったけど、みんなで飲む、飲みニケーションも大切ですね。

酒が入ると、普段言いにくいことも言えるってのは大きい。
少々、キツめに言っても(言われても)許されたりもする。
フットサルの話だけじゃなく、いろいろ話すことは必要ですね。
オフザピッチのコミュニケーションが、オンザピッチのコミュニケーションにつながると考えています。

でも、忘年会って良い年を忘れていく必要があるのか。

と言うことで
嫌な事は忘れるのは、忘年会。
でも、来年の希望を念じるのは、望念会。

私は、望念会が好きです(笑

ところ:手羽先太郎 本店
住所:三重県四日市市諏訪栄町8-5
tel:059-353-3188
4334ab28.jpg










姉さん、大変です(HOTELの高嶋政伸風で)
今日から仕事が冬休みだというのに、朝から大雪。
車はご覧のとおり雪だるま。道路の雪も解けてないし、
まだまだ降ってくるから家から出られません。

4e82f2e1.jpg










お昼になって、おなかが空いたので冷蔵庫見たら、見事に空っぽ。
出かけるつもりだったので、食料買ってなかった。
しょうがなく妻と近所のスーパーへ歩いて買い物に行ってきました。

たまにしか雪が降らない四日市ではちょっと積もると、交通がマヒしてしまう。
ノーマルタイヤなのに、雪をナメて走行するヤツが多すぎる。
で、事故したり、滑って立ち往生してしまったりして、ただでさえ
ノロノロの道をふさいでしまう輩がいるのはなぜだろう。
ちょっと考えたらわかるのに。
b5f5d451.jpg











クリスマスということで、妻とパーティをしました。

d50ab49b.jpg








注文したのは、アニヴェルセル表参道
"クリスマス限定┃記念日限定「フォンダンショコラ」"
というケーキ。
秋に発売と同時に即完売してしまう?らしく、10月の発売と同時にオーダー。
待つこと2ヶ月。

キター!!!!!!!


c2ea9b73.jpg







表参道のケーキ屋になんか注文しなくても、いつもケーキ買ってるタンブランで十分うまいでしょ。
と思っていたけど、かなりウマイー。
また頼もっと。

cho-12.jpg











アニヴェルセル表参道
〒107-0061
東京都港区北青山3-5-30
TEL. 03-3478-5488
f1f7d401.jpg











今日は高校の同級生、辰也君の結婚式に出席。
会場は最近できたばっかのガーデンクラブ迎賓館

式場の前が大きな病院で、静かな挙式中にも救急車の音が聞こえてかわいそうだった。
ビデオにも残るし、ありゃアカン。

たっちゃん、ひろちゃん、おめでとう。。
twitter
Widget




Re:Comments
[05/15 backlink service]
[03/28 dyncFeettanty]
[02/09 nakedcelebritiesu]
[02/03 celebritynuder]
[11/08 briceljq]
[11/08 homark]
[11/08 cafutas]
[11/08 domanjkoq]
[11/08 cimermana]
[11/08 domanjkou]
チームマイナス6%
ちょっとずつ、できることから。 チームマイナス6%
お役立ちサイト
私はここで英語学んでいます。
無料なのが信じられないくらい充実しています。
Re:Trackbacks
Copyright © JUNPEISM *** All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / 忍者ブログ [PR]