×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は皆さんがいつも使っている身近な日本語についてのお話です。
先日、取引先からのメール。
「~すいませんでした。」
すいません???
「すみません」でしょ?
私は、「すいません」は口語で、正式には「すみません」だと認識してます。
クライアントあてのメールなんかはビジネス文書なのだから、「すみません」と書くべきです。
というワケで、「すいません」か「すみません」か、一体どちらが日本語として正しいのか調べてみました。
すみません【済みません】
意味⇒①申し訳ありません。②ありがとうございます。
語源⇒動詞「すむ」の連用形『すみ』+丁寧の助動詞「ます」の未然形「ませ」+打消しの助動詞「ぬ」の転じた『ん』
『旺文社 国語辞典[第八版]』より
「すいません」はこの辞書には載っていませんでした。
つまり「すみません」は、『すみ』+『ませ』+『ん』と分解できるわけです。
『すみ』を未然形の『すま』に変えて、『ませ』を抜けば『すまぬ』の出来上がりです。
このことから考えると、「すいません」の入る隙間はないようですが…。
「すみません」から口語として、派生したのが「すいません」ではないかと。
関西弁の「すんません」のように、「すみません」の変化形のようです。
社会人、ビジネスマンとしては「すいません」という言葉は、「イイです」「けっこうです」と同等に、「使用しないように心がけるべき言葉」、もしくは「ヤバイです」と同様に「決して使用するべきではない言葉」に位置づけるのが妥当と思います。
使うのが許されると状況としては、コンビニやドラッグストアで、商品をレジに持っていったらレジに誰もいない、みたいな状況で、「すいませ~ん!レジおねがいしま~す!」とかで使うくらいか。
本格的に調べたわけではないので結論は出せませんが、「すいません」を使う際に少し気にしてみては?
先日、取引先からのメール。
「~すいませんでした。」
すいません???
「すみません」でしょ?
私は、「すいません」は口語で、正式には「すみません」だと認識してます。
クライアントあてのメールなんかはビジネス文書なのだから、「すみません」と書くべきです。
というワケで、「すいません」か「すみません」か、一体どちらが日本語として正しいのか調べてみました。
すみません【済みません】
意味⇒①申し訳ありません。②ありがとうございます。
語源⇒動詞「すむ」の連用形『すみ』+丁寧の助動詞「ます」の未然形「ませ」+打消しの助動詞「ぬ」の転じた『ん』
『旺文社 国語辞典[第八版]』より
「すいません」はこの辞書には載っていませんでした。
つまり「すみません」は、『すみ』+『ませ』+『ん』と分解できるわけです。
『すみ』を未然形の『すま』に変えて、『ませ』を抜けば『すまぬ』の出来上がりです。
このことから考えると、「すいません」の入る隙間はないようですが…。
「すみません」から口語として、派生したのが「すいません」ではないかと。
関西弁の「すんません」のように、「すみません」の変化形のようです。
社会人、ビジネスマンとしては「すいません」という言葉は、「イイです」「けっこうです」と同等に、「使用しないように心がけるべき言葉」、もしくは「ヤバイです」と同様に「決して使用するべきではない言葉」に位置づけるのが妥当と思います。
使うのが許されると状況としては、コンビニやドラッグストアで、商品をレジに持っていったらレジに誰もいない、みたいな状況で、「すいませ~ん!レジおねがいしま~す!」とかで使うくらいか。
本格的に調べたわけではないので結論は出せませんが、「すいません」を使う際に少し気にしてみては?
問題な日本語―どこがおかしい?何がおかしい?
posted with amazlet at 09.03.18
北原 保雄
大修館書店
売り上げランキング: 35572
大修館書店
売り上げランキング: 35572
PR
この記事にコメントする
twitter
Re:Comments
[05/15 backlink service]
[03/28 dyncFeettanty]
[02/09 nakedcelebritiesu]
[02/03 celebritynuder]
[11/08 briceljq]
[11/08 homark]
[11/08 cafutas]
[11/08 domanjkoq]
[11/08 cimermana]
[11/08 domanjkou]
リンク
Re:Trackbacks