忍者ブログ
Buena Suerte! すべての人々に幸運を! すべては、気持ち!キモチ!
[130]  [131]  [128]  [127]  [129]  [126]  [125]  [124]  [123]  [122]  [119
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

かなり前に、こんな本を読んだと書きましたが、
この本に書かれている、

”「ボトルネック」を解消する”

という考え方は、ビジネス、プライベートを問わずに活用することができます。

作業を細かい工程に分割して、クリティカル(危機的、致命的)となるパスを作成すると、
「ボトルネック」が見えてきます。

作業をどうやって、早く終わらせるかを検討するためにこの「ボトルネック」の分析をする。

つまり、「ボトルネック」を解消すれば、全体のスケジュールが短縮する事ができます。

事業だったり、サービスだったりを始める時、成果を早く上げるためにスケジュールを短縮したい。

そんな時に、「ボトルネック」が何処にあるのか、常に分析して解消する作業を行う。
当然、ある「ボトルネック」を解消すると、次のボトルネックが発生してくる。
そのため、常に「ボトルネック」の分析、解消が必要となる。

事業だったり、サービスだったりという話をすると大げさかもしれませんが、
工程の効率化が図れる事になる。
いわゆる、「TOYOTAの改善」がこういう話の一環。

ただ、時々、「ボトルネック」の算出の仕方を知らなかったり、出来ない人が居る。

こういう人は非常に困る。

一度、引かれたスケジュールでしか、物事を考えれない。

多分、こういう人達は、思いついた順番とか、言われた順番でしか作業を行ってない。

作業の平行性とか、順序とかを考えて、優先順位を意識してない。

プライベートだって、常にここを意識すれば、効率的な時間を過ごす事ができるはずです。
例えば、どこかへ旅行に行ったら、当然、沢山の場所に観光に行きたい。
クリティカル分析をして、最短な観光順序を算出したり、
ボトルネックを分析して、「電車」から「タクシー」にする事により、沢山の場所を観光できる。
※まあ効率性だけでなく、「ゆとり」とかも旅行の大事な要素では、ありますが・・・。

というわけで、「ボトルネック」の算出をして、日頃から最適化の心がけをしてみましょう。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
twitter
Widget




Re:Comments
[05/15 backlink service]
[03/28 dyncFeettanty]
[02/09 nakedcelebritiesu]
[02/03 celebritynuder]
[11/08 briceljq]
[11/08 homark]
[11/08 cafutas]
[11/08 domanjkoq]
[11/08 cimermana]
[11/08 domanjkou]
チームマイナス6%
ちょっとずつ、できることから。 チームマイナス6%
お役立ちサイト
私はここで英語学んでいます。
無料なのが信じられないくらい充実しています。
Re:Trackbacks
Copyright © JUNPEISM *** All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / 忍者ブログ [PR]