忍者ブログ
Buena Suerte! すべての人々に幸運を! すべては、気持ち!キモチ!
[284]  [273]  [283]  [281]  [282]  [271]  [276]  [278]  [277]  [262]  [274
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年もあっという間に1か月が終わりました。
2月の営業日も1月と同じ19日。スタートからダッシュで行こう。


「適切な質問ができた時点で、問題は、ほぼ解決している」

などど、よく言われる通り、“質問力”は全ての人にとって欠かせない重要なスキルです。

やたらめったら質問してくる人間は、伸びる。逆に、質問が少ない人間は、伸びない。
質問が少ないのは、何も考えていないか、向上心がないか、分かったフリをしているか。
いずれにしても、知的怠惰であることは間違いないから、絶対に伸びない。
また、質問の内容も重要。何かにつけて「方法論」「スキル」あるいは「答え」を聞いてくる、学校教育に汚染されてしまっているような人間は、まずダメでしょう。


コンサルタントの「質問力」 (PHPビジネス新書)
野口 吉昭
PHP研究所
売り上げランキング: 1249

最近読んだ本です。
本書は、その適切な質問をする力を、優れたコンサルタントから学ぶための本です。

それでは、優秀なコンサルタントは、いったい何を考え、どのように質問しているのか?

本書の著者、野口吉昭氏によると、
彼らは“3つの力”を駆使して質問し、問題解決に当たるそう。

その質問力を構成する3つの力とは、

・仮説力 → すべての始まり、質問力の基本の基
・本質力 → 論理的に整理し、ワンメッセージに凝縮する力
・シナリオ力 → フレームワークを使って目的に導く力

であり、この3つの力は、
「仮説力と本質力をシナリオ力で組み立てる」
関係にあるようです。

そして、質問力を磨くことはすなわち、整理し、体系化し、本質を探究し、解を見つけることであり、質問力があれば、状況把握が的確、目標設定と手段の選択がシャープになると結ばれている。

具体的な活用シーンが想像しやすく、すぐ使えそう。

まだ大前さんの本は読んでませんが、一応紹介。

質問する力
質問する力
posted with amazlet at 09.01.26
大前 研一
文藝春秋
売り上げランキング: 47878


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
twitter
Widget




Re:Comments
[05/15 backlink service]
[03/28 dyncFeettanty]
[02/09 nakedcelebritiesu]
[02/03 celebritynuder]
[11/08 briceljq]
[11/08 homark]
[11/08 cafutas]
[11/08 domanjkoq]
[11/08 cimermana]
[11/08 domanjkou]
チームマイナス6%
ちょっとずつ、できることから。 チームマイナス6%
お役立ちサイト
私はここで英語学んでいます。
無料なのが信じられないくらい充実しています。
Re:Trackbacks
Copyright © JUNPEISM *** All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / 忍者ブログ [PR]