忍者ブログ
Buena Suerte! すべての人々に幸運を! すべては、気持ち!キモチ!
[185]  [184]  [183]  [182]  [181]  [180]  [179]  [178]  [177]  [176]  [175
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、商工会議所と市役所の共催による、官民交流セミナーなるものに参加。
民間企業から15人くらいと市役所職員15名くらいが参加していた。
地域を活性化するためには、官も民も関係なく頑張っていいスパイラルを作っていかなければならない。
たとえば、企業が儲かれば税収が増える、税収が増えれば市民の生活が快適になる、企業への助成や環境整備が進む、企業活動しやすくなる、雇用が増える、企業が儲かる・・・という具合に。

それぞれ3名ずつ混ぜてグループ分けして1日研修。
講師からテーマを与えられて、グループでディスカッションして意見をまとめて、最後は発表という流れ。

テーマは「組織のコンプライアンス経営」でした。
最近「コンプライアンス経営」という言葉はよく耳にすると思いますが、具体的にはどういった経営体制・方針を指すのか?
コンプライアンスとは、法令や規則を遵守するという意味です。最近、コンプライアンス経営が重視されるようになってきたのは、一連の企業不祥事がきっかけですね。

コンプライアンスや企業倫理を欠いた不祥事は、民間に限ったことではなく、公務員でも多発しています。
コーポレートガバナンス(企業統治)を根本として、内部統制、コンプライアンス、CSRへと。
官・民関係なくトレンディで重要なテーマですね。

いやー話し込んでみるとやっぱ公務員とはギャップがある。
詳しくは書きませんが、10年くらい公務員やっている人間と、民間企業の人間とはかなりズレてる。
大きなギャップを感じました。

でも、公務員が散々批判されているけど、
やはり単純な利益では測りづらい、
”公務員だからできる仕事”っていうのもあると思う。

何事にも変化をつけることが重要な気がする。
同じままだと周囲の環境についていけなくなる。
だから、こういう”変化を受け入れる仕組み”って良いと思う。

官も民も、お互いをもっとうまく人材活用・交流すれば、
良い刺激になるんじゃないだろうか。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
twitter
Widget




Re:Comments
[05/15 backlink service]
[03/28 dyncFeettanty]
[02/09 nakedcelebritiesu]
[02/03 celebritynuder]
[11/08 briceljq]
[11/08 homark]
[11/08 cafutas]
[11/08 domanjkoq]
[11/08 cimermana]
[11/08 domanjkou]
チームマイナス6%
ちょっとずつ、できることから。 チームマイナス6%
お役立ちサイト
私はここで英語学んでいます。
無料なのが信じられないくらい充実しています。
Re:Trackbacks
Copyright © JUNPEISM *** All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / 忍者ブログ [PR]