忍者ブログ
Buena Suerte! すべての人々に幸運を! すべては、気持ち!キモチ!
[277]  [262]  [274]  [270]  [267]  [209]  [269]  [249]  [265]  [264]  [263
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、練習からの帰り道、車の温度計は-4℃でした。
そりゃ、寒いワケですわ。
自分が風邪気味で体温測るときと同じで、実際に数字を見ると寒くなってくる(笑)
風邪のときは、「38.5℃」と見るとしんどくなってくるみたいな。

昔から時間貧乏的なところがあり、基本的に週末は早朝から外出派。

日曜も深夜までフルで遊ぶべし!

と、ついつい忙しく過ごしてしまうが、たまにはのんびりしなくちゃということで、この連休は近年稀に見るくらい最高に大人しくしていました。

土曜日は図書館へ。(結局出かけたんですけどね)
昨年、図書館がオープンしたので、これは利用しないワケにはいかない。

みなさんは図書館を使っていますか? 子供の頃、よく使ったけど、大人になってからは……という人も多いかもしれない。“本は買うもの”と決めている人も多いでしょう。
私は子供の頃から、図書館大好きっ子でした。
毎日のように小学校の図書館に行っていたし、中学になってからは夏休みなどの長期休暇の度に毎日地元の図書館で勉強してた。
高校でもマメに図書館通いしてたし(授業をサボるのも図書館だった)、大学でも毎日のように行っていました。
社会人になってからは、図書館の開館している時間に行けず、書店通いに変わっていった。
でも、近くにこんないい図書館があるなら活用しなきゃね。ということで10年ぶりくらいに図書館通い再開。

久しぶりに図書館をのぞいてみると、あまりの進化に驚きます。
日本図書館協会が提供している「図書館リンク集」を見ると、ほぼすべての図書館がインターネットによる蔵書検索に対応。
半数くらいの図書館はネットからの予約も可能だ。数割は携帯電話にも対応している。
またCDなどの視聴覚素材も貸し出していることが多い。特にどの図書館もクラシックCDは充実しているので、購入前の確認に使うのもいいでしょう。

もう1つ、図書館ならではと言えるのが、雑誌のバックナンバーをチェックできること。新しい号が出てしまうと、なかなか古い雑誌を購入するのは難しい。バックナンバーを取り扱っている書店やAmazonにあることを祈るしかない。

幸い、私の行っている図書館はウェブからも蔵書を検索できるし、オンライン貸出予約もできる。予約しておけば、返却された時点でメールで連絡が来る。
ムダに来館する必要がない。

図書館は市民の知的インフラです。

この無料サービスを活用しない手はありません。

みなさんも、週末は図書館を活用してはいかが?
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
twitter
Widget




Re:Comments
[05/15 backlink service]
[03/28 dyncFeettanty]
[02/09 nakedcelebritiesu]
[02/03 celebritynuder]
[11/08 briceljq]
[11/08 homark]
[11/08 cafutas]
[11/08 domanjkoq]
[11/08 cimermana]
[11/08 domanjkou]
チームマイナス6%
ちょっとずつ、できることから。 チームマイナス6%
お役立ちサイト
私はここで英語学んでいます。
無料なのが信じられないくらい充実しています。
Re:Trackbacks
Copyright © JUNPEISM *** All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / 忍者ブログ [PR]