忍者ブログ
Buena Suerte! すべての人々に幸運を! すべては、気持ち!キモチ!
[167]  [168]  [166]  [165]  [164]  [163]  [159]  [162]  [160]  [161]  [157
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

MicrosoftがYahoo!の買収を断念した後に、Microsoft株があがり、Yahoo!株が下がっていましたが
当然かなという気がします。Yahoo!は、買収を逃れたものの、どんな展望が出せるのでしょうか。

この買収めぐる騒動は、多くの人の関心を集めたのですが、M&Aによる経済や産業への影響と言えば、資源メジャーのM&A、そして寡占化のほうがはるかに大きな問題だという気がします。

4月に一旦下がったガソリン代が、5月の連休が明けから先が見えない値上がり・・・。
ガソリンを補給しようとするたびに、ガソリン価格にあらためて皆がうんざりしていることと思います。
一方、ガソリン高騰の報道の影で、さらにバターや小麦といった食品の値上がりも続いています。
株や土地などの値上がりなら、経済を活性化させますが、資源コストがどんどん上昇していくというのは、資源を輸入に頼る日本にとってはつらいところです。

さ らに、値上がりしてきているのは、ガソリンや小麦だけではありません。さまざまな資源が、寡占化した資源メジャーによって値上げされてきており、資源問題 が日本にとっての重要な課題になってきているのですが、どうも国内問題ばかりが取り上げられ、あまり一般には話題になりません。

通常これまでのような、インフレはかならずしも悪とは言い切れません。
特に資産インフレは国内消費を押し上げます。うまくいけば経済の好循環が生まれます。
むしろこれまでのデフレのほうが経済にとってはやっかいだと思います。

しかし、今回のインフレはちょっとタチが悪く、未だにデフレ圧力は厳然とあって、コスト増を価格に転嫁しきれず、商社などを除くと、値上げしても利益はでないという企業がほとんどではないでしょうか。
国 内から国外へ利益が流れる一方で、企業や消費者のコスト負担が増すだけで、どんどん利益が海外に流れ、日本が貧乏になっていきそうで、困ったことです。ど う考えても経済を活性化させるわけがない非効率な道路で政治のエネルギー^を使うよりは、資源メジャーに支配されてきている資源問題について、日本がどう 対抗していくのかをもっと議論したほうがいいのじゃないでしょうか。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
twitter
Widget




Re:Comments
[05/15 backlink service]
[03/28 dyncFeettanty]
[02/09 nakedcelebritiesu]
[02/03 celebritynuder]
[11/08 briceljq]
[11/08 homark]
[11/08 cafutas]
[11/08 domanjkoq]
[11/08 cimermana]
[11/08 domanjkou]
チームマイナス6%
ちょっとずつ、できることから。 チームマイナス6%
お役立ちサイト
私はここで英語学んでいます。
無料なのが信じられないくらい充実しています。
Re:Trackbacks
Copyright © JUNPEISM *** All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / 忍者ブログ [PR]